経審の結果

先日、お願いしている行政書士さん

さむかわおざわ行政書士様と初めてお会いしまして

有難いことに1年くらい前から前任の行政書士様から引き継いで下さりまして

僕なんてメールとかLINEとか恐怖症でまず見ないのでほんと手間取らせて申し訳なくただすみません…

しかも33歳で同い年だったんですよね

いやーさすが行政書士さん、シッカリしてる好青年で自分のヤバさが際立っちゃうよって

でもちょっとまてよと、中学生くらいの時に想像してた三十代ってスーツみたいなの着てなんかサラリーマンみたいな感じでなんか大人やってるはずだったのに!

現実はまず社会に適応出来ないし

組織みたいなものに適応する必要性も感じないしで

そんな社会不適合者が組織を作るというイカれたデスマーチ行進中…

友達もコンサルとかいうよくわからないけど給料めっちゃ良い仕事してる奴が半分位いるし

こんなよくわからん感じの大人でいいのか?

一児の親でいいのか?

会社とかやってていいのか?

小澤さんの大人レベルにオーバーキルされました。

結構雑談して、帰り際に5分前に小澤さんが

「そういえば三九さんって経審で全国1位の項目ありましたよね」

まあ全然何のことかわからなくて

「?はあ、全然分からないすね、なんですかそれ」

と、正直経審ってランクとなんか大事な点数しか見てないから他の全然見てなくて聞いたら

「いや、去年も1位だったんですよ、事務の方凄いびっくりしてました」

と、

いやいや、そんなビックリしてたなら報告してくれと

まさかそんな事になってたとは知らずに1年過ごして

今年も帰り際の立ち話で思い出す位だから実はそこまで凄い事じゃないのかも…

社員の反応もなんか別に水きり連続7回出来たとき位の反応だし…

奥さんなんかまじ「そんなんどーでもいいからゴミ片付けろ」とか辛辣…

特に誇れるものも無かった人生に建設業界で日本一の売上総利益率を誇る会社を(知らない間に2連覇)設立3年で作ったまじヤバい社長だと思うんですけど、そんなことないんですかね?

うーん世の中厳しい

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次