苦戦した大型コンプレッサー交換作業の詳細

本日は大型コンプレッサーの交換工事を行わせて頂きました
交換と言っても自分たちは電源線と制御線の取り外しと、配線ルートの再構築になります
ケーブルサイズは150スケアでなかなか重い、、、
しかも変なところからケーブル入れててなかなか抜けない、、、
頑張って抜いてそこから逆サイドに上回しでの配管施工になりました。

作業場所もスペースが無くエアーの配管屋さんと共同作業になったりBOXから降ろすのも大変だったりもあり
なかなか苦戦を強いられ接続まで全て完了したのが17時半過ぎという思ったよりハード作業でした、、、
ですがお客様も配管等に満足して頂けたので良かったです!
毎度のことながら完成写真撮っておけばよかったなあと思うのですが作業してると余裕がなかなかないですねー
コメント